ひまわりBちゃんのよもやま話

小さい島で生まれて、今は九州本土(長崎)で暮らしています。寅年。母で、妻で、嫁で、姑🔰。現役助産師『ひまわりBちゃん』の日々の出来事を綴ります。共感していただけたら幸いです。

4月1日生まれの学年の問題

こんにちは、ひまわりBちゃんです😊。

 先日職場で、もうすぐ分娩予定の妊婦さんが

「なんで新一年生は4月2日生まれからなんでしょうね??」

「この子は4月2日以降に生まれてほしいです!」

「4月1日までに生まれると、入学の時小さくてかわいそうだから。」

とおっしゃっていました。

一方、女の子だから3月生まれがいいという方もいらっしゃいます。

親心はそぞれですが、みなさん我が子を思いやればこそのお考えですね😊💕。

実は、私の母親(80歳)も4月1日生まれなので、

その件について調べたことがあり、

法律がそうなっているからというのは認識していたのですが、

今回おさらいをしてみました。

①年齢計算に関する法律

②学校教育法施行規則(第59条)

③学校教育法(第17条第1項)

①②③により、そのように定められているようです。

今年の新1年生を例に出してみます。

f:id:hiyori--himawari:20220320121004j:plain

①年齢計算に関する法律では、

「誕生日の前日の満了時に年齢を加算する」と定められています。

法律的には誕生日の前日の24時にひとつ歳をとることになっているようです。

ですから、2016年(平成28年)4月1日生まれの方は、

3月31日の24時に6歳ということになります。

②学校教育法施行規則(第59条)では、

「小学校の学年は4月1日に始まり、翌年3月31日に終わる」と定められています。

学校教育法(第17条第1項)には

「保護者は子の満6歳に達した日の翌日以後における最初の学年に入学させる」と定められていますので、

2016年(平成28年)4月1日生まれのお子様は、

に書きましたとおり、法律上では3月31日に6歳になっていますので、

「満6歳に達した日の翌日以後における最初の学年」である、

2022年4月1日からの入学となります。

ちょっとややこしいですが、

色々な不都合を是正した結果このように定められたとのこと。

ちなみに4月1日生まれの我が母は、

「昔はBAKAの日生まれ(エイプリルフール)ってからかわれたよ〜💦」

「同級生で一番若いっていうのは良いけどね💮」

と言っていました😅

からかわれたのはきっと昭和の感覚によるものですね💦

お読みいただきありがとうございました。

これから仮眠して、夜勤に行ってまいります!

ポチッとしていただけると嬉しいです🙇‍♀️

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

スポンサーリンク